さらば、チェア




別館更新してます。
こうなってしまうのは避けられない → 「P House」


私と揚羽が毎日のように攻防を
繰り広げてきた
、デスク用の椅子。

s-2206011 copy

ジャマだし疲れるし
下ろすと恨みがましい目で見られるし
だけどめいっぱい端に寄って
私にスペース空けてるのは可愛いし

s-2206012.jpg

たくさんの駆け引きと戦いが
この椅子で繰り広げられました。

数々の名勝負を生んできた
思い出深いこの椅子が、

壊れました。


s-2206013 copy

マジです。
かんっぜんに壊れました。
普通に座ってて壊れた。

詳細は省きますが買った当初から
値段のわりにクオリティが微妙だな……
と感じる部分はあったのです。

でもシングルカウチっぽい固い造りで
長時間作業には楽ちんではあったので
そのまま使い続けていたのです。

しかし先日背もたれに寄り掛かったら
いきなり後ろのほうまで傾いて

s-2206014.jpg

こんな状態に。
押すともっと後ろまでいきます。
リクライニング式じゃないのに。

うっかりいつもの癖で寄り掛かると
どこまでも後ろにグーーンと倒れて
慌てます。マジで危険。

s-2206015 copy

リビングで写真撮ってるだけで
私は座らないのに揚羽は端っこに
寄ってますね。かわいい。

とにかくこの椅子とはお別れです。
脚の安定感も悪いし、もうダメ。
椅子の任務、終了。

s-2206016 copy

キミの椅子じゃないけど安心してほしい。
ちゃんと次の椅子が届いたので。

デスク用の椅子なので無いと困るから
即座に新調しないといけません。

カウチみたいにじっくり選んでる時間が
ないのが難しいところですが
とにかくキャスターが付いてなくて
座面が高めのものを探しました。

今日からこの椅子が相棒です!

s-2206017.jpg

めっちゃ座り心地良い。

背もたれは7段階リクライニング。
やたら背もたれが長く写ってますが
実際はそうでもないです、普通です。

そしてこの椅子が当たりで
格段に快適で楽になりました!
私の身体に合う椅子でよかったー。

前の椅子には無かった肘掛け付き。

s-2206018.jpg

これは今回重要でした。
というのも前の椅子には肘掛けがなく、
そのおかげでサイドから揚羽が椅子に
飛び乗り放題だったのです。

この肘掛けが椅子に上がろうとする
揚羽をブロックしてくれるでしょう。

もうあの無駄な攻防をしなくてすむ。
そう思って安堵していましたが


s-2206019.jpg

上がってんね。

当たり前の顔して。

肘掛け下のスペースをくぐったのか?
あの隙間を上手にくぐり抜けたのか?

しかし下ろして観察したら

s-22060161 copy

肘掛けの下じゃなくて
肘掛けの上を飛び越えてました。

鳥。

揚羽は鳥なんだと思う。
羽が見えてないのは私だけなんだきっと。



跳ぶっていうより飛んでるね。
人気blogランキング

にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

↑ 低空飛行ぼんをひと押し
下さると嬉しいです。
いつもありがとう。。


愛用クッション♪


PVアクセスランキング にほんブログ村
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

コメント

れりぱ

アゲちょんがひじ掛けの上を行く取りなら、うちの長男は頭一個分しかない間をすり抜けて登ってくる魚です(-"-)

青森りんご

肘掛けの上を飛び越えた?!さ、さすがアゲハ航空のエースパイロットですねΣ(*゚Д゚*)

macco

脚が壊れたのかと思いきや、まさかの背もたれ(゚Д゚;)!!
いや~どこから壊れるか分からないものですね(*_*;
あげやんなら背もたれも飛び越えそうです( *´艸`)

カルビ母。

そう。
「跳躍」じゃなくて「飛行」ですね。

かとちゃ

背もたれがバイーンって壊れるって、絶望的な絵ですね。
ころんと可愛い椅子だったのに初期不良かなあ。
肘掛けものともせず、ハードルかハイジャンプ選手?
ちゃんと端っこに避けてくれてるけど、攻防は継続ですね。

やん

座面が破れたとかならなんとなくわかりますが、シュールな?!壊れ方ですね。しかもリクライニング式でないとは!

揚羽くんは結局椅子がなんであれ、ノリさんの座るところが大好きなんですね。
可愛いなぁ、このこの~

りん

肘掛けの上と読んで、“ひぇー、マジ?”((((;゚Д゚)))))))っと、思わず声が漏れました😂
うちのミニシュナ女子6歳もかなりの跳躍力ですが、ビビリなので、肘掛けの上は怖くて飛べないと思います😆あげやん、すごーい👏

のあ

ノリさん、こんばんわ!

アゲハAIRLINE、恐るべし…( ̄▽ ̄;)

うちのわんこだったらあきらめて椅子の下できっと待ってるような気がします( *´艸`)

ほむこ

ノリさん!
もう、写真だけで爆笑してしまいました!(ごめんなさい💦)

いや、あの背もたれの斜め具合!!
だめです、ツボっちゃいました。

そして、アゲハくんの跳躍力!
チワワではない…恐ろしい子!ですね。

mike

あげちゃんはもしやダンボの親戚では‥

ノリ@管理人

>れりぱ様
あああ~わんこには魚タイプもいますよね。
え、ここすり抜けるの!?って驚くような場所をすり抜けますよね。


>青森りんご様
この椅子の肘掛けは結構低いんですけれど、
それにしても余裕の跳躍でした。助走ナシ。


>macco様
そうなんですよ!普通は壊れるといったら脚でしょ!
まさかの背もたれで呆然としました。


>カルビ母。様
完全にフライトです。助走もなしで余裕でした……。


>かとちゃ様
勢いもつけず余裕でスッと上がってました。
攻防継続決定です。。


>やん様
私もこの壊れ方は予想外でした。
突然背もたれがぐいーんと倒れて驚きました。


>りん様
この肘掛けあんまり高くないですからね。余裕でした。
助走もナシでスッと上がってました。


>のあ様
椅子の下で勝手に休んでて欲しいんですけどね……。
椅子取りゲームは続きそうです。


>ほむこ様
もうすごいでしょ?この斜め具合。もっと倒れるんですよ。
予想外の壊れ方に呆然としました。


>mike様
確かに立ち耳ですけど大きさ的にはダンボなみです。
非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。



連載中
 


フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク