2022/06/13 URL 編集
2022/06/14 URL 編集
Author:ノリ メールはコチラ。ぷく スムースチワワ ♂2002年7月9日~2017年7月9日ソニック ロングチワワ ♂2005年12月3日~揚羽 スムースチワワ ♂ 2017年9月28日~ぷく、ソニックと15年暮らしたニュージーランドから日本へ引っ越しました。犬との生活のあれこれをダラダラ綴ってます。ブログ内の画像の無断使用・転載はご遠慮ください。連載中 フォトブログ
コメント
いっちん
我が家もワンコがいてくることで家族がギスギスせず笑顔になれる。へそ天や寝顔に癒され部屋をかっ飛ぶ姿に癒され部屋の隅で踏ん張る姿に癒され抱っこしろと見つめられて癒され…小さな小さな命~彼の全てが愛おしいです。
そして毛布の巻き貝アゲハっちも愛おしい(笑)
2022/06/13 URL 編集
シニアハウス6兄妹の母
病院に行かない週はありません。
今日もジュディさんが病院です。
それでも、いてくれてありがとう、の毎日です。
2022/06/13 URL 編集
かとちゃ
上手すぎるけどw、高齢だと人間でも自覚がないですからね。
気温を気にしなくていい期間が年々短くなってますし、
もう年中スイッチ入れっぱなしでなんとかしてくれる
何か一台があればいいのに。(そしてフィルターなし!)
保護猫の猫カフェ行きました。チュールの偉大さを実感。
2022/06/13 URL 編集
やん
それにしても揚羽くんの毛布のくるまりかたは、完璧ですね。
美しさと完全防寒を備えている!!
2022/06/13 URL 編集
まめケロ
悲しいけど、犬と一緒の生活の喜びを相棒に教えてもらっていたので、犬が傍にいない違和感の方が大きくてご縁がないかなと思い始めています。 NO DOG, NO LIFE!ですね。
兄さんたちいい笑顔!
2022/06/13 URL 編集
ぽん
あげやんの「めっちゃ寒いんです!」アピールがすごい
わんこがいるとエアコン使う権は人間じゃなくなりますよね
2022/06/13 URL 編集
にとこ
カハーッて二人で笑ってていい写真です、ウフフ。
父の日にいつもノリさんとあげちょんが食べてる干し芋送りました 笑
2022/06/13 URL 編集
あやちゃん
0歳から遺伝性の肝硬変で病院通い日々の薬と年に一度は暴れる数値で点滴通いそしてアゲやんと同じく寒がり(私は暑がり)ワンコに合わせてなるべくプライベートは冷やしすぎないよう真夏でも28℃設定 色々大変なこともあるけどヤッパリノリさんと同じくこの子が居てくれる生活がとっても幸せ出会えて良かったと思いますチョッピリ可愛そうだけど…毎日長生きしてねってプレッシャーかけてしまってます(苦笑)
2022/06/13 URL 編集
いまこ
先月、4男が亡くなりました😢
どんなに大変でも、やっぱりずっと一緒にいたい。
まだまだ受け止めきれないです…が、バリバリシニアの3男(ご飯を食べない😢)が居ますので、空調調節とお世話頑張ります!
私も子供の頃から犬と暮らすのが夢でしたので☺️
2022/06/13 URL 編集
ポンちゃん
思い返すと大変な毎日だったけど、それでもいいからずっと一緒にいたかったな。
涙でにじんで画面がよく見えない😢
2022/06/13 URL 編集
れりぱ
失くしてから気付いても遅いから、今の幸せをかみしめながら毎日を過ごしていきましょう。
2022/06/13 URL 編集
ノリ@管理人
犬がいると室温を人間ではなく犬に合わせるようになりますよね。
特に老犬がいると。今はわりとテキトーですがw
>シニアハウス6兄妹の母様
病院に行かない週はない、わかります。
でもシニアになるほどかわいくなりますよね。
>かとちゃ様
保護猫の猫カフェいいな~行きたいですわ。
ちゅ~るすごいですよね。全猫が陥落する。
なんか入ってんのか?ってくらい。
>やん様
毛布の包まり方上手いですよ~。
これ全部人間の手助けなしに包まってますからね。
>まめケロ様
NO DOG NO LIFE!
きっとお空にいったわんこがまた出会いを運んできてくれます。
>ぽん様
室温は完全に犬の快適温度に合わせるようになりますね。
実質、犬がリモコン握ってるようなもんです。
>にとこ様
干しイモラバーですw
お菓子はないけど干しイモは常備してます。
>あやちゃん様
犬いると室温はわんこに合わせますよね~わかります。
病院通いは大変だけど、それも犬と暮らす喜びの一部であると捉えています。
>いまこ様
大変さは否定できないくらい大変なんですが、ずっといてほしい。
そう思わせる犬って素晴らしいですね。
>ポンちゃん様
マジで大変だったなと思うんですけどね。特にぷくの老後。
でもあれが続いてでも一緒にいたかったですね。
>れりぱ様
うん、そうしましょう、そうしましょう!
犬がいる毎日が貴重!
2022/06/14 URL 編集
パウ
2022/06/14 URL 編集