私は責任を放棄します




別館更新してます。
やわらかソニックとマッチョぷく → 「P House」



揚羽を実際に見た人が皆結構
「面白い犬に育ったね」と言います。

う~ん……。
面白い犬に育った、というか

s-2206251.jpg

このあざとい上目遣いは

s-1712227 - Copy copy

ウチに来た生後3ヶ月の時点で
既にやってたし

「私の知ってる犬の伸びと違う」
とよく言われるストレッチは → 動画

s-1802271.jpg

これまたちっちゃなパピーの頃から
このやり方だったし

みんなが「劇団員か!」と驚く
二足立ちビックリフェイスも

s-2206241.jpg

子犬の頃からやってたし

s-1803303_2022062522194813f.jpg

こういうの見ると皆口を揃えて
体幹強くなったねって言うけど
そもそも体幹もクソもない月齢で
もう立ってたし

s-1712083_20220625222220578.jpg

毛布に自分で包まるの上手って
驚かれるけど

s-2110123_20220625222440fa2.jpg

これも子犬の時点で自分を包んでたし

s-IMG_1997.jpg

何でも飛び越えるのだって
ウチ来てすぐもう飛び越えてたし

s-1803083.jpg

じゃれると怪獣になる件だって

s-2205082_20220625223817e68.jpg

最初から怪獣みたいなもんだったし

s-17121161_20220625224140bdb.jpg


つまりあんな奇行もこんな変顔も
「こういう風に育った」のではなく
「最初からこうだった」のです。

全部天性、生まれつき。

だから責任は一切私にはありません。



私のせいじゃない。
人気blogランキング

にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

↑ クリオネソニぼんをひと押し
下さると嬉しいです。
いつもありがとうございます。



バター餅……!


PVアクセスランキング にほんブログ村
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

コメント

とらお

あげちょん、可愛いく堪らない♪

やん

揚羽くんったらも~、生き生き活きがいいですね。
ノリさんの責任ではないとすれば....、これは揚羽くんの犬の両親、あげママとあげパパの責任?ですかね。揚羽くんを生んでくれて、感謝です。

ベビあげが立ち上がって、ソニぼんにじゃれようとしているのがたまらないですね。

かとちゃ

思い返せば、たしかに生まれつきですね。
あと、ぷにぷに短いマズルは身体が伸びてもそのままだったし、
成犬なれば落ち着くと思いきやパワフルになってるし、
変わるはずのところが変わらないまま、、、。
つまり生まれてからずっとお変わりないw
むしろ、じいちゃんになったときが楽しみです。

子育てとは、育ちたいように勝手に育っちゃう。身に染みます。

れりぱ

『氏より育て柄』って言葉がありますね~(* ´艸`)クスクス

クロちゃんタマちゃん

あのー、妹さん?がおられたんですよね確か。
彼女は今、どんな風になってるんでしょうか?
気になります。

いっちん

うんうんアゲハっちの百面相やら動きやらは生まれつき…ノリさんちに来た当時ソニぼんの背後を凄いスピードで走り抜ける黒豆タンクでの登場からして(笑)
しかしその後ノリさんの「可愛い~」「あげは~」と愛を注いだ結果現在のパワーアップしたアゲハっちが出現!それにしても真ん丸になってるアゲハっち…碁石の黒!(笑)

ノリ@管理人

>とらお様
でしょでしょ♪
ありがとうございます♡


>やん様
そうです、全ては遺伝のせい。
ベビあげが立ち上がってもソニぼんが落ち着いてるのがいいですよねw


>かとちゃ様
そう!育ちたいように育っちゃう!
我が身を振り返ってもそうなので。
両親は私をこんな感じに育てた覚えはないはずですから。。


>れりぱ様
いやいや全ては遺伝のせい!にしておきます。。


>クロちゃんタマちゃん様
わりと似たような感じだと思います。
外見はそっくりです。
非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。



連載中
 


フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク