選ぶことも大事




揚羽はクッションをよくダブル使いします。

s-1908135_20220803211708584.jpg

それだったらシングル使いのほうが
よっぽど楽では……?という状況でも
できるだけダブルを選びたいタイプ。

s-1908174.jpg
こういうのとか。 → 動画

だからときどき本人も悩ましく、

s-2208024.jpg

後ろ足ふかふか、前足もふかふか。

s-2208025_20220802213543d2f.jpg

こういう場合、どっちも捨てがたく

s-2208026.jpg

俺はどうしたらいいんだ……
悩んだ挙げ句、

s-2208027.jpg

まあいっか、両方使えば


となる。→ 動画

う~ん……まあ、それが楽なら。

s-2208033.jpg

………。
あの、揚羽、

s-2208029 copy

やっぱりどっちかにしたほうがいい。



そう思うよね!?
人気blogランキング

にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

↑ 興味ナスぼんをひと押し
下さると嬉しいです。
いつもありがとう。。


別館更新してます。
大丈夫、ボクがいる → 「P House」


揚羽と私のおやつ。


PVアクセスランキング にほんブログ村
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

コメント

ひゅうぼん

こしあんか粒あんか・・・
悩ましい・・・
どっちも食べちゃえw
みたいな?

違うか( ´艸`)

やん

クッションのまわりに散らばるおもちゃ(オレンジ色のへびみたいなのと、ピンク色のガジガジするのと)を見ると、まぁ揚羽くんったら遊んでいるうちに眠くなっちゃったのね、可愛いパピーちゃんみたい( *´艸`)なんて思いますが、クッション使いを悩むときはお目目が真剣になるんですね。
でも前足は梨の妖精に、後ろ足はクッションに、ってくつろげないと思うよ~、腹筋は鍛えられると思うけど。

2枚目のお写真、黒ハート全開が、おばちゃんなんだか照れるー(/ω\)

かとちゃ

これで寝ようとしてるの?
ピラティスか、ストレッチ中にしか見えない、、、
ぼんちゃんもアレだったし、ぷくさんはいちばんキレイな寝相でしたね。

梨、写真ではしばらく観なかったけど、
ちゃんといるんですねw

macco

ベッドで寝る時以外はトレーニングなんですかね( *´艸`)
ぷくちんはクッションからよく転がってらっしゃったイメージがあります(*´з`)カワイイ♪

あやちゃん

ソニぼん兄さんのクッション余った端っこに取り敢えず遠慮して収まってみたり…だった様な?その分、今は使い放題になって使えるときは2個使いなのかな?ゆったり寛げないのは端っこ使いしてたから気にならなくなっちゃってるとか?微妙にバランス悪いのが当たり前の普通になってしまったとか?
変だけど…(^^;)たまらない可愛さ爆発してますね~♪

れりぱ

体幹が素晴らしいと、いつも感心してます^m^

ノリ@管理人

>ひゅうぼん様
その選択肢はどっちもでお願いします。
こしあんもつぶあんも好き。


>やん様
アゲハの周りにはいつもおもちゃが散乱してますw
その中で寝てる姿見てると和みます。


>かとちゃ様
ピラティスかもしれません。
梨はまだまだ現役ですよ~。現役クッションです。


>macco様
ぷくは丸かったですからね~、よく転がってましたね。
体長はアゲハの半分でしたし。短かったw


>あやちゃん様
どうしても2個使いたいんでしょうね。
絶対1個のほうが楽なのに。


>れりぱ様
体長が長いわりに体幹しっかりしてます。
トレーニングの賜物でしょうか。
非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。



連載中
 


フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク