タグは取る?つけとく?




カレンダーご予約受付中です → ショップ

別館更新してます。
これじゃぷくも起きるよ…… → 「P House」


s-2210273 copy


s-2210274 copy


s-2210275 copy


s-2210277 copy


s-2210278 copy

翌日。

s-2210279 copy


s-22102761 copy

また次の日も

s-22102764.jpg


s-22102762 copy

タグと格闘するのも犬オモチャの
醍醐味かと思い、切らずにいるのが
私の気遣い。



今週は色々あってグッタリ。
人気blogランキング

にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

↑ ぷくさんのふっくらアゴをひと押し
下さると嬉しいです。
いつもありがとう!


寒くなってきたのでコレ。


PVアクセスランキング にほんブログ村


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

ベルママ

あげちょんの努力、頑張り、
報われる日がきますよーにw

かとちゃ

ふとぬいぐるみを持ち上げたら、
しっとり濡れたタグに触れちゃうんだろうなあw
ぬいぐるみのタグは、洗って干す時に
洗濯バサミで挟めて便利なので、そのままで。

やん

懐かしいー、うちにいたイケメンビーグルも毛布でもぬいぐるみでも、まずタグから攻撃していました。揚羽くんは律儀だから、取らなきゃ!一生懸命なのが可愛いですね(〃ω〃)

私も洋服のタグ、苦手です。ものによっては直接肌に攻撃してくるのもあったり、切ったら切ったで、その切り口がまた攻撃的になったり( *`ω´)
今は直接プリントされているものなどを出来るだけ選ぶようにしていますが、厄介ですよね。

揚羽くんは裸族で全然オッケーなのが羨ましいです(´∀`*)

macco

かゆいですよね(*_*;
自分の服は遠慮なく取れるのでまだ良いのですが、制服支給→要返却の場合に困ります…(-"-)
どなたか良い方法、ご存知でしたら教えていただきたい!!

あやちゃん

ワンコは皆同じ事してますね~うちの子も歴代(今の子は例外)タグ取り好きでしたその後は顔の凹凸がある物とかは鼻とか目ん玉とか囓って‥其処にできた穴から中の詰物取り出して‥家に帰ったら部屋中、綿だらけw私も気遣いセッセと綿を詰直し(敢えて穴は閉じ無い)明日の綿出し行事のお手伝いをしてましたw
今日もだろうと期待?して帰ったらたまに綿出ししてないときも‥何で出してないねん!って思わず思ってしまったり(^_^;)

れりぱ

もしかして、タグを取ろうとしてるんではなく、こよりを作ってるのでは^m^

ノリ@管理人

>ベルママ様
報われる前にタグ取り作業に飽きそうな気もしますw


>かとちゃ様
ピグレットのタグがヨダレまみれー。。
干す時はタグではなく「耳」を挟んでますw


>やん様
私はタグつけてても気にならない服も多いのですが、
たまにすごい攻撃力あるタグがあってw
そういうのは切ってます。


>macco様
ああ~!制服!それは取れないですもんね。。


>あやちゃん様
わんこはタグ取り好きですよね。
ぷくも中綿よく出してました。。
あとアゲハはぬいぐるみの耳をよく囓ってます。


>れりぱ様
確かにその可能性も否定できません!
なにしろ子犬の頃からこより職人ですから。
非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。




フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク