【予約販売】 チワワ犬のちわわん生活 2023年 壁掛けカレンダー KK23157
2022/12/11 URL 編集
2022/12/12 URL 編集
Author:ノリ メールはコチラ。ぷく スムースチワワ ♂2002年7月9日~2017年7月9日ソニック ロングチワワ ♂2005年12月3日~揚羽 スムースチワワ ♂ 2017年9月28日~ぷく、ソニックと15年暮らしたニュージーランドから日本へ引っ越しました。犬との生活のあれこれをダラダラ綴ってます。ブログ内の画像の無断使用・転載はご遠慮ください。連載中 フォトブログ
コメント
やん
私も母にこれいいものなのよー、もらってよー、よく押し付け?られますが、買ったのママだよね、私、要らないんだけど…。。。
結構あるあるな光景なんですかね。
近くて遠い、遠くて近い、厄介なものです。
何かを諭すような揚羽くんの横顔、渋可愛いです♪( ´▽`)
2022/12/11 URL 編集
ぴよ
あげやんの目にそっくり^^
2022/12/11 URL 編集
れりぱ
私は基本、黒、グレー、青、緑の服にさし色で少しだけ赤を持ってくるパターンなんですが、母がくれるのは原色の服ばっかり。真っ赤なセーターとか、どうやって着たら良いか分からないで困ってます(-_-;)
2022/12/11 URL 編集
tamapi
介護をしながら毎週ちょっとずつ処分していました
2週間は母から見えない場所に保管、その後処分(無料で引き取るリサイクルショップへ)
急に「あれは?」と言われたとき,サッと出すヾ(・・;)ォィォィ
知らないヒト(母の友人らしい)の手作り小物をあげるといわれてもねぇ
いらない!('◇')ゞ
2022/12/11 URL 編集
かとちゃ
このびっくり目がアゲちゃんっぽいです。
うちの母は、まったく捨てず、私に丸投げで終えるつもりだと
家に行くたびため息が出ます。
大きな心配事の結果が、年明けになることに、、、
それでなくても好きでない年末年始が、さっぱり楽しめない。
2022/12/11 URL 編集
いっちん
いっちんは今年義父母が立て続けに亡くなり田舎の家を片付けているのですが~親戚のおば様方が「これ似合うから貰ってけ!」「これ使えるから持ってけ!」と…「いやいや大丈夫です」と言っても「送ってやるから」と(笑)我が家に古い布団を全て破棄しても余るぐらいの布団がやって来た(笑)ありがたやありがたや( ノД`)…
2022/12/11 URL 編集
ひいらぎ
学生時代、物に溢れた家に帰宅するのが嫌でした。
反面教師で自分の方は断捨離が進み、ストレスが減り物の居場所がわかり、物を大切にすることの本質がやっと見えてきました。
フクロウ、私は可愛いと思いますよ!
真ん中の嘴が唐辛子に見える…
2022/12/12 URL 編集
とらお
2022/12/12 URL 編集
ノリ@管理人
そもそものシュミが合わないので。。
インテリアだけではなくファッションも人の好みも
全てが合いません。
>ぴよ様
言われて初めて気がつきました!似てる!!
>れりぱ様
服は絶対受け取らないです。
母の選んだものは高価なものであろうが
なんだろうが絶対に着ないので。
>tamapi様
手作り小物系は厄介ですね。
作った人との関係性が無いとちょっと……。
>かとちゃ様
私も年末年始が死ぬほど苦手なので
今落ちてるところです。
早く初夏にならないかな。←遠い
>いっちん様
あああ布団!布団問題ありますね!
私は全力で断って、結果布団は兄へいきました。
>ひいらぎ様
私もモノが少ない空間が好きなんですよね。。
確かに嘴が唐辛子っぽいw
>とらお様
似てますね!今度並べて写真撮ってみようかな😊
2022/12/12 URL 編集