ナニゴト!?




老犬の散歩は → 「P House」



揚羽は音に敏感です。

窓を開けている時は外のクラクション音、
イヌの吠える声などに「ハッ!」とします。

s-2305232.jpg

こんな顔で。

すごく遠くから聞こえる小さな声であっても。

s-2305233 copy

いちいち「ナニゴト!?」みたいな顔するけど

s-2305234.jpg

キミの姿勢の方がナニゴト!?だよ。


私の話を興味津々でイヌが聞いてくれて

s-1205111.jpg

1分後には集中力が切れて聞いてない

s-1002154_20230523181726be7.jpg

これはぷく、ソニックともに歴代わんこ全員に
あったことです。

揚羽も最初は興味津々聞いてくれる。

s-2305235.jpg

でもやはりすぐに集中力を失っていく。。

s-2305236.jpg

ただ、ぷくとソニックと比べて
揚羽は居眠り率は一番低いです。

s-2305237.jpg

そのかわり顔の締まりがなくなるの。



居眠りぷくさん。
人気blogランキング

にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

↑ 居眠りソニぼんをひと押し
下さると嬉しいです。
いつもありがとうございます!



NZ時代からの愛用品です♡

PVアクセスランキング にほんブログ村
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

とらお

ちっこいアゲチョン、視界に入るたび笑わせてくれそう♡クッションのコヨリやマットの糸ピロピロ、、本人がやった形跡までかわいい♡

やん

揚羽くんは腹筋が強いんですね。でもいくら腹筋が強くても、人間でもなかなそんなカッコウの人みないなー。

香箱座りでノリさんのお話真剣に聞いているときは、マズルもきりっとしていますが、飽きてくるとマズルのわらび餅たっぷんたぷんになるんですね。いかにも俺かーちゃんの話聞きたいんだけど、飽きてきた、って丸わかり。そのたぷんたぷんのところ、たぷんたぷんしたいです!

青森りんご

『居眠り率は一番低い』で、おぉっ!アゲハくんすごいっ!!.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.と思ったのに最後の画像で腹筋を全て持っていかれました(゜∀。)

ひゅうぼん

やっべっ笑

集中切れた時のアゲちょんの表情がツボ!

れりぱ

ぷく兄さんの教えで『母ちゃんの話に付き合うのも、俺たちの仕事だ』って壁に書いてると思うので、探してください^m^

ノリ@管理人

>とらお様
確かに視界に入るたびに奇妙なことになってます。。
楽しいわんこライフでございますw


>やん様
わらび餅はいつでも変わらないはずなのに
話に飽きるとたぷたぷ度が増すという不思議なシステムです。


>青森りんご様
居眠りはしなくても集中力は切れます。😭
そこはぷくぼんと同じ。


>ひゅうぼん様
イケワンでしょ?


>れりぱ様
私に見えない残し方ですんごい細かく書いてありそう。
ソニぼんは落書きだけ残してそう。
非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。



連載中
 


フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク