日常で倒立を自然にする場面




ソニぼん、指導する → 「P House」



s-2307231 copy


s-2307232 copy

切り株を掘るのはいつものことだけど

登場の仕方よ。


逆立ちの高さまでお尻上げなくても……。
動画はコチラ


s-2307233.jpg

自分でぶん投げて宙に飛ばしたピグレットを

s-2307234.jpg

急ブレーキから高度なコーナリング技術でターンし

s-2307235.jpg

草むらから飛び出すチーターをイメージして

s-2307236.jpg

最後は逆立ちで捕まえる。

s-2307237.jpg

日常で逆立ちする場面って、意外と多い。



ねえぷくさん。
人気blogランキング

にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

↑ 平和な微笑みソニぼんをひと押し
下さると嬉しいです。
いつもありがとうございます!



サマーツイード

PVアクセスランキング にほんブログ村
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

れりぱ

アゲちょん以外で逆立ちを日常化してるのは、体操選手くらいだと思います(笑)

かとちゃ

お尻を上げるだけでなく、ムダにクネるのもポイントですね。
ダックスでもないのに長い印象。
自分のスピードにボディが追いついてない?

海に行くと、あらゆるものから砂が出てくる、、、。

ノリ@管理人

>れりぱ様
逆立ち=日常のなかのさりげない動作
になってます。一体どんな日常よ。


>かとちゃ様
ボディが長すぎて「チワックスですか?」とよく言われます。
砂は延々と出ますね。。
非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。




フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク