ラーメンと中年




別館です。
日常を彩る寝姿 → 「P House」



私は昔から食の中ではラーメンが一番好き!
と散々言ってるわりに、外食でラーメン店に
行く機会がほとんどありません。

天一すら最近まで未体験でした。 
( → 初めての天一レポ

「天一のこってりラーメンを初めて食べたよ!😆」
と仲間内で話したところ、

s-2306306 copy
 
反応薄……。

時々行く、というわりにこのボヤッとした
反応は何なのだ。

すると、皆にとってラーメンとは散々飲んで
胃バグを起こした状態で〆にすするもので、
美味しかったのは確かだけど細かな味や
ビジュアルはほぼ記憶にないというのです。 


衝撃。


s-22093061_202309211345304af.jpg

のんべえにとってラーメンてそんな感じなの!?

お酒を飲まない私には〆ラーメンという概念が
そもそも無く、なによりみんな私と同世代なのに
いまだに酔って〆にラーメンなど食べていて
しかもデブってもおらず健康も維持している。。

「腹筋鍛えてるからね」
という謎の答えまで返ってきた。

s-2210104_20230921134738116.jpg

アッパレすぎる強靱ボディに感嘆を通り越して
内心恐れ戦いたのでした。

とはいえまあ私も含めてみんなそこそこ運動を
しているのは事実です。
ジムに通ってる人も多い。

s-2309217.jpg

私も好きなものを美味しく食べて生きたいから
宅トレ、揚羽と走る!そして時々トレッキング、
これらを続けていこうと改めて思った次第です。

そして画像は、先日友達と久々に食べに行った
「麺屋 愛心」の海老担々麺でした。

s-2309218.jpg

町屋にあって2年に一度くらいしか行く機会が
無いけど、一番好きなラーメンかも。



皆さまステキな一日を。。
人気blogランキング

にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

↑ アゲやんのお口をひと押し
下さると嬉しいです。
いつもありがとうございます💕



我が家のクッション♪

PVアクセスランキング にほんブログ村

愛用品🤍まとめ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

やん

海老担々麺!!なんて美味しそうなビジュアルでしょう!
しかも私の大好きな海老と担々麺の組み合わせ!町屋は電車に乗らないとですが、それほど遠いわけではないので、いってみようかな~。

揚羽くんの腹筋の鍛え方のクセの強さよ。そして腹筋が強いだけでなく、ボディがしなやか!

かとちゃ

海老の出汁って美味しいですよねー。
エビフライ作る時、この殻を何かしたら出汁になるのか?と思うのですが、
すでにエビフライ作りで疲弊していて挑戦してません。
最近の若い方は、みんな美容健康の意識高くて素晴らしいですね。
いい高齢者になれます。

足首、どうですか?
アゲトレーナーはケガと認めてくれないかも?お大事に。

青森りんご

先日、友人に食べたラーメンの説明をしていたのですが…

海老味噌トマトスープのつけ麺でポタージュスープみたいな濃厚つけ汁だった

…と言ったら『情報量が多すぎる』と言われました( ̄▽ ̄;)

れりぱ

下戸にとっては食事でも、呑む人たちにとっては水分以外の物を補給する為のラーメンなんですね。
若い頃は友人たちに付き合わされて、屋台のラーメンを食べてました。
あっさり系のシンプルで、美味しかったです(^^)v

ノリ@管理人

>やん様
この海老担々麺最高です。
最後リゾットにしてくれます。


>かとちゃ様
海老フライ作った時点でもう百点満点です!!
足首は徐々にしぼんできました。
怪我の申請はトレーナーに却下されました。


>青森りんご様
3回読み返しましたがどういうラーメンなのかピンときません。( ̄▽ ̄;)


>れりぱ様
デザートとか食後のコーヒーみたいな感じで言われても
私にとってラーメンはメインなのに!
屋台であっさりラーメンいいですねえ♪
非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。




フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク