あの感触

※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます



犬は飼い主の鏡? → 「P House」


2024年度版カレンダーご予約受付中です。 → ショップ



揚羽を連れて獣医さんへ行ったら
スタッフさんに「久しぶりだねー」と
言われました。

s-2311131 copy

獣医さんに行くのはワクチン接種を含めて
年に2~3回。

ぷくやソニックがいた時と比べると
格段に少ないです。

「老犬がいなくなったからねー」と言うと
「そうなんだよねえ!!」とスタッフさん。

彼女のお家にも前まで老犬がいたので
その辺の変化はよくわかるのです。

s-2311132.jpg

そんな会話があったからでしょうか、
数年ぶりにぷくの夢をみました。

いなくなってからずーっと願っていたのに
なかなか夢にも出てこないぷくと会って
揚羽の半分ほどの体重を抱っこして。
「うわー……軽い」とものすごく懐かしくて。
夢なんだけど。

揚羽とは違うこのサイズ感。

あんなに長い間毎日感じてたのに
すっかり遠くなってたんだなと久々の
極小サイズ感にうっとりしていました。

s-1607171_20231113175917e98.jpg

しかしそのぷくは私の知ってるぷくではなく
かなりヨボヨボで目も真っ白で見えてなくて
耳もほとんど聞こえていなくて。

21歳は大変だと夢の中で私は疲労困憊に
なりながらてんやわんやしていました。

………。

いや21歳て。


s-2311133.jpg

現実のぷくは15歳でこの世を去ったので
21歳のぷくなんて存在しなかったのですが
夢に出てきたぷくはなぜか21歳。

ちょっと言葉にならないくらい介護が大変で、
せっかくぷくが出てきた夢なのに色々苦しくて
目覚めた時、疲労感がエグかった。ナニコレ。

目覚め一発に呟く言葉が「21歳て……」

s-1306116.jpg

起きてしばしぼーっとして気付いたのが
もしぷくが今でも生きていたら21歳。

いやいや私の脳が創り出した幻とはいえ
なぜ実際に存在した姿で出てこないのか。

年齢カウントだけ現実に合わせないで
私の知ってるぷくでもっかい頼む、
と己の脳にお願いしたくなった朝でした。

それでも嬉しかったけど。



ソニぼんも出てきてー😭
人気blogランキング

にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

↑ 小トトロぼんをひと押し
下さると嬉しいです。
いつもありがとうございます!



温活!

PVアクセスランキング にほんブログ村



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

やん

ぷく兄、おかえりなさい(ノД`)

SNSで18歳とか19歳のワンコをフォローしていますが、とても愛らしく、でも飼い主さんたちのご苦労もひしひしと伝わってきて、胸が締め付けられます。
逆に揚羽くんの生命力汁ブッシャー、も毎日元気を頂いています。

生き物というか、命って素晴らしいですね。

あみちいママ

良いですね、何かぷくらしい気がします。
今後も定期的に年齢カウントして出て来たら面白い!
怖い気もしますが・・・。
カウントしてもしなくても良いからあみも出て来てくれないかな?

かとちゃ

生きてたら21歳かーなんて普段考えないのに、
脳内で計算したのか、律儀なぷくさんが想像させてくれたのか。
せっかく登場したのに介護体験とは、天空にちょっとクレームですね。
ぷくさんから見てノリさんもそれなりに年齢重ねてたのか、聞いてみたいw

ぷりん

ぷくちゃん、現実的な夢を見せてくれたんですね~。
今、側にいたらそんな感じだったのかもしれませんね。
それはそれで羨ましい。
うちは生きていたら25歳。
1回も夢に出てきてくれないから、夢の中でお世話させてほしいなあ。

ノリ@管理人

>やん様
犬はシニアになるほどかわいさも増しますからね。
ぷくもぼんもかわいさを更新し続けて、最期の日がMAXかわいかったです。


>あみちいママ様
子犬バージョンでも出てきてくれないかなあ。


>かとちゃ様
ぷくから見た私はどうなんでしょうねえ!
ぷくといた15年、精神年齢は変わらないままだったけど😭


>ぷりん様
夢でもいいから会いたいですね。
できれば子犬時代のバージョンも会いたいw
非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。




フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク