先行するイメージとギャップ

一昨日の記事で、
「携帯メールを日本の女子高生なみに早打ちしてた
『へジャブ』姿のイスラム女性に違和感を覚えた」

などと書いた私ですが。

考えてみたら、見た目のイメージとギャップなんてものは
人種や宗教だけが引き起こすものではない。

たとえば私自身でいえば、

一升瓶かかえてそう

とか

酒豪に違いない。ザルでしょ。


などと言われたことは一度や二度じゃないどころか
今までの人生で30回は言われてる。
いや、40回は、いってるか。


s-P1220322.jpg


実際の私は、一口酒飲んだだけでジンマンシンが出るという
下戸中の下戸なのに。

しかも「飲めそうなのに」と言われるだけならまだしも、
「酔っ払ってるの見た!」とか言われるのは
一体どういうことなのか。( ̄▽ ̄;)
アンタいつ私と一緒に飲んだというんだコノヤロー。
それとも素面での言動がまるで酔っているかのようだとでも
言うのかね?(T▽T)

これと同じパターンで、友人のきなこさん
喫煙者のイメージで見られるらしい。
タバコ吸わないというと、驚かれるどころか
「吸ってるの見た!」と言われて本人的にもお口ポカンだとか。

そして、ぷく。
犬種はチワワで、体重は1.8キロ。
普通の猫の半分以下の大きさで、片手サイズのおチビさんだ。

この小ささのためか、チワワというのは、か弱くてはかなげ、
というイメージが、一部世間にはあるらしい。
しかし、ぷくの場合。


s-kinnnikun33.jpg



これでか弱いなんつったら逆に

世間様から石投げられそう。



実際ちっともか弱くない。(^▽^;)


s-kinnikun34.jpg


チワワのイメージにそぐわないにもほどがある画像。
なかやまきんに君みたい。
首が太すぎて、どこが首だかもはや分からない。


s-murobusi.jpg


いやはや、イメージが先行するというのは恐ろしい。
現実のその人、その犬はかなり違っているということが多々あるってことを、
肝に命じておこうっと・・・。




刺々しいイメージだけど、クリックしても痛くないから!
人気ブログランキングに参加中。

←猿かぶって笑ってる場合か。


==


←新連載始まりました。


本日レスできないのでコメ欄閉じます。m(_ _)m
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

こちらもオススメ

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。



連載中
 


フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク