• ぼんからの引き継ぎ事項



    弟はあまえんぼ! → 「P House」



    見た目も、性格も、運動神経も。
    何もかもまったく似てない兄弟だったけど。

    s-1804012.jpg

    揚羽がソニックから受け継いでるものがあります。


    s-1611098 copy


    s-2302192.jpg


    s-2308111.jpg

    継承!


    s-14112655 copy


    s-2309162.jpg

    忠実に実行!


    s-1502087 - コピー copy


    s-2309165.jpg

    継承!


    これは本当にがっつり引き継がれていて、
    私がたとえば探し物が見つからなくて
    無い無い騒いでる時なんかはいつも
    ペタッとふせて視線だけ動かして見てます。
    ちょっと呆れたような顔して。

    似てないくせに、こういう仕草は完コピです。

    あと、これもあった!

    s-1509205 copy


    s-2308317.jpg

    子犬時代に一緒にいた兄犬の影響ってすごいね。



    偉大なる兄。
    人気blogランキング

    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

    ↑ カエルぼんとおサルぷくをひと押し
    下さると嬉しいです。
    いつもありがとうございます!



    秋ワンピ♪
    私はトール丈のネイビー買ったよ。


    PVアクセスランキング にほんブログ村
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 顔面力



    スルーされ続けるストーカー → 「P House」



    s-1401014_2023090917224139d.jpg

    いつもこんな顔 → ( ˶´⚰︎`˵ ) をしている
    ソニックと暮らしていた頃。

    新たに迎えた子犬は、しょっちゅう
    こんな顔↓をしていました。

    s-19022392 - Copy

    なんでこんな顔 → (;゚ω゚) なの??

    チカラを抜いて!
    ソニぼんほど緩まなくてもいいから。

    まだ家に慣れてないからあらゆることが
    新鮮でビックリ顔になってしまうのか?

    そう思って成長を見守り続けて現在5才。

    s-2309032.jpg

    (;゚ω゚)!! にもほどがある。

    バッキバキに力んでる。
    オモチャ振り回してカウチから落としただけで

    s-2309034 - コピー

    なんちゅー顔よ。


    ……かわいいけど。

    新種の生き物見つけたかのように
    (;゚ω゚)!! って顔してる揚羽が愛しい。


    s-2309091.jpg

    テーブルの上にティッシュを置いて立ち
    コーヒーを淹れて戻ってきたら
    破れたティッシュが床に散らばっていた。

    ……子犬がいる家みたいな光景だ。


    問題はウチに子犬はいないことだ。


    ティッシュを拾い、揚羽に見せる。

    揚羽、これは一体?

    s-2309092.jpg

    そんなに目、泳ぎます!? =͟͟͞͞(・∇・ ‧̣̥̇)


    ここまで尋問に弱い犯人(犬)いる!?
    「落としのなんとかさん」が出てこなくても
    新人でも即落とせるキョドり方。



    天空の兄たちからアドバイス。
    人気blogランキング

    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

    ↑ 平和なソニぼんをひと押し
    下さると嬉しいです。
    いつもどうもありがとう💕



    これ毎日使ってます!

    PVアクセスランキング にほんブログ村
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 黄昏アゲ散歩



    別館更新しました。
    こういう彼と映画観たい? → 「P House」



    中型犬以上の大きさのわんこには
    絶対しないくせに、ゆっくり歩いている
    おとなしそうな小型犬を見ると、
    時々調子乗ってオラついてみる。

    s-2309131 copy

    しかし犬は、相手がボス的存在なのか、
    精神年齢お子ちゃまわんこなのかを瞬時に
    見抜くから、アゲハにビビる犬など皆無。

    たいてい最初のひと吠えに被せるようにして
    何倍も吠え返される。

    s-2309133 copy


    慌てて謝って逃げる。


    s-2309132 copy


    通り過ぎたところでしばらく
    立ち止まって落ち込む。


    s-2309134.jpg


    放心して黄昏れる。


    s-2309135.jpg

    しばし夕陽など見ていたら
    徐々に気分も切り替わってきて
    再び歩き出す。

    s-2309137.jpg

    チワワを見つけると嬉しくなる。

    s-2309138.jpg

    嬉しくて「外では二足立ちしちゃダメ」
    と言われてるのを忘れてガン見しちゃう。

    s-2309139 copy

    アゲやんのお散歩風景でした。

    犬同士って相手をよく見抜きますよね。
    ぷくは小さいけど威厳があったから
    大型犬グループを仕切ったりしてたし
    アゲハは中身が小五なのが伝わるのか
    アゲハにビビるわんこはいません。
    犬同士のやりとりは本当に見ていて面白い。

    s-1503184 - Copy copy

    とりあえず最近の私にとって
    アゲハと一緒に夕陽を見て黄昏れるのは
    一日の中で大切なひとときです。



    放心。
    人気blogランキング

    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

    ↑ 一歩も引かないぷくをひと押し
    下さると嬉しいです。
    いつもありがとうございます!



    秋ワンピ♪
    私はトール丈のネイビー買ったよ。


    PVアクセスランキング にほんブログ村
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。



連載中
 


フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク