• 旅先モーニングへの憧れ、散る
    ※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます



    ピンチの時に慌てずに素早く繰り出すべき技 → 「P House」


    2024年度版カレンダーご予約受付中です。 → ショップ



    約4ヶ月ぶりに仙台へやってきました。
    なんと今年4回目です。


    仙台とずぶずぶ。


    s-2311271 copy

    8月の仙台レポートはこちら →


    ゆっくり観光したい!と毎回言ってますが
    今回も絶賛日帰りです。時間が無い。

    泊まりにしたかったけど最近の私は
    日程を調整する気力、推進力、実行力等が
    枯渇しているメンタルコンディションでして
    用事をこなすだけの日程になりました。

    s-2311273 copy

    その代わりめっちゃ朝早く家を出ました。
    せめてカフェでモーニングをしようという
    計画です。

    ところが!!

    ここで私は新幹線「はやぶさ」ではなく
    「やまびこ」に乗ってしまうという
    痛恨のミスを犯しました。

    「はやぶさ」なら東京から仙台まで
    1時間半ほどで着くところ、
    「やまびこ」だと約2時間半。

    このミスによって、着いてから
    モーニングする時間が無くなりました。


    s-2311274 copy

    何のための早起きだったの?

    なぜやまびこに乗ったの?

    何度も仙台に来ていてはやぶさに乗らないと
    時間かかると知っていたはずなのになぜ?

    途中駅にいちいち停車するやまびこの中で
    ずっと自問し続ける二時間半。。

    予定より遅い時間に仙台へ着き
    コーヒーすら飲まずに目的地へ直行します。

    s-2311276.jpg

    そして用事をこなしたら仙台駅へ戻り
    牛タンを食べるどころかカフェにすら
    入る時間もなくて「牛たん通り」という
    観光客ホイホイな名前の通りへ入って
    お土産を買い新幹線へ飛び乗りました。

    帰りはちゃんと「はやぶさ」に乗ったよ。。

    おかげであっという間に東京……。

    s-2311278 copy

    とりあえず牛たんカレー食べます。



    食べて気持ちを静めるしかない。
    人気blogランキング

    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

    ↑ 味わうぷくをひと押し下さると嬉しいです。
    いつもありがとうございます!



    美味しかった!

    PVアクセスランキング にほんブログ村

    愛用品🤍まとめ


    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 身内こそ難しい
    ※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます



    別館更新してます。
    犬たちのパターンは無限 → 「P House」


    2024年度版カレンダーご予約受付中です。 → ショップ



    何度か書いたことがありますが
    私の母は動物に興味がありません。

    s-2311231 copy

    なので物心ついたときから既に動物好き
    だった私とは生き物に対する温度差が
    南極とジブチ共和国くらいあるのですが、
    母が先日電話で
    「大谷選手が飼ってる犬はかわいいね」
    と言ってきました。

    s-2311232.jpg

    母はわかりやすく大谷選手のファンですが
    私は野球を見ないのでその犬を知らなくて。

    なんであんなにニュースになってるのに
    見てないのとか言われて、知らねえよと
    思いつつ電話中に検索しました。

    s-23112235.jpg

    愛犬と飼い主が笑顔で戯れる画像は
    犬飼いの私としてはほっこりするもので、
    共感しかありません。

    だから「そうだね、かわいいね」でいいし、
    これが他人だったらそう返すのですが
    何しろ相手は母親。

    身内という油断、遠慮のなさもあってうっかり
    「この犬ならかわいいね」に対し
    「この犬なら、じゃなくて世界中の全ての犬が
    かわいいんだよ」と返してしまいました。

    s-2311233 copy

    いやホントにね……。

    でも私にとって犬とはかわいいものであり
    そんなの当たり前の前提だからさあ。( ; -᷄ ω-᷅)

    有名人が飼ってるこの犬ならかわいい、
    この犬種はかわいくない、みたいな会話も
    正直そんなに心地良くはないのです。
    まあ普段は適当に合わせるのですけど。

    s-2311236.jpg

    母も私がこういう犬バカだとわかってるので
    あーそーだったあなたにはそうよねーと
    呆れた感じで終了。

    なんか……すいませんね……。

    相変わらず噛み合わないけど
    仲はいいのでヨシとします。

    s-2311237.jpg

    ところで少し引っかかってしまったのが
    大谷選手が飼ってる犬種のブリーダーに
    問い合わせが殺到しているというニュース。

    何かのきっかけで特定の犬種が人気急増すると
    その後色々大丈夫なのだろうかと
    少し胸がざわつきました。

    全てのわんこが大切にされる環境、飼い主と
    出会えますように。



    元気注入。
    人気blogランキング

    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

    ↑ ぬくぬくぷくぼんをひと押し
    下さると嬉しいです。
    いつもありがとうございます!



    ハーフジップニット。

    PVアクセスランキング にほんブログ村



    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

  • 大キライと大スキな日
    ※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます



    おにぎり君 → 「P House」


    2024年度版カレンダーご予約受付中です。 → ショップ



    私は生粋の陰キャです。

    外見の印象と中身が合っていなくて
    酒豪に見られる飲んべえ顔だけど
    お酒は一滴も飲めないし、そのせいか
    パーティー的な賑やかな場が苦手です。
    それより家で漫画でも読んでいたい。

    s-2311211.jpg

    そして何より子供の頃から動物が大好きで

    人が苦手です。

    これを言うと色々不適合な感じがして
    身も蓋もないな。救えない。( ; -᷄ ω-᷅)

    そんな私が先日、結構好きだった人を
    一気に嫌いになる出来事がありました。

    s-2311212.jpg

    私は自分の腹黒い部分も認めているので
    人のイヤな部分を見てもすぐ断罪ムーブ
    にはなりません。

    むしろ自分は清廉潔白だと思ってる人ほど
    信用できない。
    あ、自覚ないんだ、って思ってしまう。

    でも吐き気がするほど「あ、この人無理」に
    転じるようなことがあった時、そしてそれが
    元々はとても好きだった人だった時、
    結構メンタルにキテしまいました。

    冷めた、とかではなく、
    勝手に幻滅、とも微妙に違っていて
    見てはいけない本性をみてしまった、
    みたいな瞬間。

    吐き気がするほど人間ってイヤだなと
    厨二病みたいなことを思ってしまった。

    豆腐メンタルゆえ本当に具合が悪くなって
    寝込むほどの落ち込んでいた時、
    ある人のメッセージが入りまして。

    それがここ数年で一番といっていいほど
    心にぶっささるものでした。

    なんというか、一気に暗闇に光がさした。

    s-2311213.jpg

    誰のものか内容など書けないので
    わかりにくくて申し訳ないのですが
    私が元々嫌いだった人からのもの。


    好きだった人を大嫌いになった日に、
    嫌いだった人を大好きになるまさかの展開。


    予想もしなかった両極端な出来事が
    同日に起こるから人生って不思議です。

    どちらもほんの少し前までは
    嫌いになることはないと思っていた人と
    好きになることはありえないと思っていた人。

    完全に逆転。

    誰だって良い面と悪い面があるのに
    簡単に一部分で好きになったり手のひらを
    返したりすんなよって思われるかもしれないけど、
    そういうのではなくもっとその人の本質部分を
    感じる出来事だったのです。

    s-2311214.jpg

    私には見えていないベースがその人の中に
    あったのだと今さら気付かされた日でした。

    人は人に傷つけられるけど人に助けられてる、
    って当たり前のことだけど。

    人付き合いが苦手な陰キャなくせに
    いつも結局人に救われています。



    犬はいつでも私の光!
    人気blogランキング

    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

    ↑ 配達アゲやんをひと押し
    下さると嬉しいです。
    いつもありがとうございます。



    ハートドットがかわいい♪


    PVアクセスランキング にほんブログ村



    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    \  SNSでみんなに教えよう! /
    \  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

    あわせて読みたい

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。




フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク