2018/05/06 URL 編集
2018/05/07 URL 編集
Author:ノリ メールはコチラ。ぷく スムースチワワ ♂2002年7月9日~2017年7月9日ソニック ロングチワワ ♂2005年12月3日~揚羽 スムースチワワ ♂ 2017年9月28日~ぷく、ソニックと15年暮らしたニュージーランドから日本へ引っ越しました。犬との生活のあれこれをダラダラ綴ってます。ブログ内の画像の無断使用・転載はご遠慮ください。連載中 フォトブログ
コメント
ベルママ
お写真見てるだけで疲れて来た〜(笑)
その後のぼんちゃんにホワーンと顔がゆるむ朝です!
2018/05/06 URL 編集
つくね
あげちょんも散歩の他に家でのトレーニングはいかがでしょうか〰😅⁉️
ますます体力がついてお昼寝しなくなるだけかしら😅⁉️
昨日のコメ欄で、あげちょんはそっくりの妹ちゃんがいると知り、女の子版あげちょん、見てみたい😆‼️‼️とはげしく思いました😆‼️‼️
2018/05/06 URL 編集
いっちん
昼寝しろ!と念を送る気持ちわかります!
2月から保育園でパート~1歳2歳の可愛いガキんちょに私も「走れ~走れ~砂遊びより走れ!」と念を送ってますから(笑)
ソニぼん。・゚・(ノ∀`)・゚・。がわいい···
たまんねぇー
2018/05/06 URL 編集
びびりん
山登りに5時間付きあわせてもケロッとして寝ようともしないので
どんだけ~!!と心で雄たけび上げていました
公園で1、2才の幼児達を遊ばせる保育士さんが芝生と砂利の縁石に
「みんな~座って下さ~い」と言った矢先に「ハイ!石食べない!」に
えっ!と同時にめちゃ受けました
幼児が座る→石食べる・・・想定外が日常の保育士さんは目配りが大変ですね
いっちんさんのお話で思い出しました(失礼させて頂きます)
アゲザップとソニぼんの癒しで緩急つけて日々乗り切って下さいね!
2018/05/06 URL 編集
はる母
でも、落ち着いて来たら来たで何となく淋しい気もしてます。今でも散歩の時は全力疾走したりしますが、家では休日のお父さん状態(--;) 年取ったのかなぁとしんみりする事もあります...。アゲザップの時期は大変ですが、楽しんで下さいね(^^)
ソニぼんの笑顔、可愛い!そんな笑顔見せてくれるなら、モフモフしちゃいますよね(*^^*) きっと、周りの人もノリさんの行動を理解してくれるに違いないです。
バナーのおふたりの後ろ姿もきゅんとしました(*^-^*)
2018/05/06 URL 編集
りんりん
二足歩行はパワフルすぎです(笑)
ソニぼんの笑顔大好きです❤️
2018/05/06 URL 編集
アンジェ
あくまでも 家の例です。
2018/05/06 URL 編集
かとちゃ
走り回れ〜疲れろ〜と念じていますが、
うっかりすると鬼ごっこに強制参加され、私の方が疲れる羽目に。
スタミナがつく以前の状態です。
連休明けは、うちも怒涛のスケジュール。体力もつか怖い。
何かうっかり忘れてないかドキドキします。
2018/05/06 URL 編集
のあ
アゲちょん、えらいねぇ!
あの運動音痴の母ちゃんにスタミナがついてきたなんて!Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
ぷくちん、母ちゃんに体力がついてきたらしいよ♪( *´艸`)
ソニぼんの『にぱっ!』…反則だよ!
可愛いすぎる!♡♡
2018/05/06 URL 編集
れりぱ
理想的なチワワんライフですね(^^)v
2018/05/06 URL 編集
クウタ母
アゲザップ私も、おデブなので、、御願いしたいです😱
その代わり、ソニック君の散歩で癒されて下さいね😁
ソニック君の頭隠して尻隠さずが、可愛いですよね❤
プク君も、探し易かったでしょうね☺
2018/05/06 URL 編集
mike
最近走るなんてことはしていないので‥
で、アゲザップの後でソニックくんをレンタルしてまったり散歩
ノリさん いい商売になりますよ コレ!
2018/05/07 URL 編集
ノリ@管理人
ものっすごいパワフルです。
ぷくが子犬の頃よりすごいかも……。( ̄∇ ̄;)
>つくね様
じゃその内バナーに登場させましょかねー、妹ちゃん。
ソックリなんですが、どことなく女子顔です♪
>いっちん様
おお~っ、素敵なお仕事ですね。(⌒▽⌒)
若さとパワーをもらえますよね。
>びびりん様
ウケる!!保育士さんの言葉に大笑いです。
>はる母様
私もぷくザップの頃を思い出していましたが
ここまで激しくはなかったような……。( ̄∇ ̄;)
>りんりん様
そうなんですよね。落ち着いたら落ち着いたで寂しい気も。
二足歩行の安定感凄まじいです。
>アンジェ様
ぷくもわりとそんな感じだったかも……!
大変だけど、アゲハも体力あるタフわんこに
なってくれたら嬉しいです♪
>かとちゃ様
鬼ごっこに混じって走るのです!
アゲザップは私が疲れてからがさらに長いので
毎日己の限界を超えさせられてます。。
>のあ様
私運動音痴じゃないです。。(^▽^;)
スポーツ得意。インターハイも出てます。
>れりぱ様
ものすごい飴と鞭ですな。( ̄∇ ̄;)
>クウタ母様
ソニぼん、体がほとんど出ちゃってるんで
居場所がモロバレで、それをじっと見てる
ぷくがまたおかしかったです。
>mike様
アゲザップは「徐々に慣らす」とかナシに
狩りをするチーターのようにいきなり
トップスピードで走り出すのできついですよ。。
2018/05/07 URL 編集